記事のアーカイブ
2015年09月03日 10:15
第6回 座喜味城通りふれあい祭り2015 開催日決定!
平成27年 10月25日(日)
場所 座喜味城通り
—————
2014年10月20日 14:33
第5回座喜味城通りふれあい祭り会場内で4点の拾い物が上がっています。
○ケース付き携帯電話(iPhone5)
○自動車の鍵(リモコン付)
○小銭入れ(「はんな」とマジックで書かれている)
○ハンカチ
お心当たりのある方は下記の番号までご連絡ください。
ふれあい祭り実行委員長 佐竹 080-3958-4804
ふれあい祭り 事務局長 喜友名 090 3197 9135
ふれあい祭り 会計 當山 090-8403-5259
—————
2014年10月19日 06:21
今年19代の若さで天国へ旅立った儀間夏海さん(なっちゃん)。歌手になることが夢だったようです。なっちゃんが闘病生活の中、書き綴ってきた作品『詩』に歌をのせて新曲を発表し、CD化を実現させようと立ち上がった有志の皆さんが立ち上げたプロジェクトです。座喜味城通りふれあい祭りでその曲を初披露!花城舞&NACHURAさんが歌う感動の曲をお楽しみください!出演時間 13時45分ごろ 座喜味場駐車場内特設ステージ
—————
2014年10月11日 16:03
Facebookページはここです!ぜひ、( ・∀・) イイネ!よろしくおねがいいたします!
www.facebook.com/zakimi.fureai.fes
—————
2014年10月11日 14:15
今回は、スタンプラリーもクイズと一体になってかなりレベルアップ!景品も素晴いいぞ~!
cms.zakimifureai.webnode.jp/products/stamprari/
—————
2014年10月11日 10:13
金城敏男釜の広工房 金城吉広様から四角皿の作品提供がありました。
中央に描かれた魚とエビは人間国宝金城次郎さんから受け継がれています。 正方形の中皿になっていて、料理全般に使える作品です。土台の足が丸く出来ているので安定感抜群です。先日仕上がったばかりです。
金城吉広: 人間国宝金城次郎氏の長男金城敏男氏の三男として生まれ、1993年に父敏男氏のもとで修行を始める。 独自の線彫り魚文の他、線彫り唐草、イッチン、シーサー作りを得意とする。
金城敏男窯 広工房
—————
2014年10月08日 00:08
第5回座喜味城通りふれあい祭り特設ステージ舞台の司会は、読谷村出身、現在若手NO1!ノリにノっている三人組!初恋クロマニヨンさんです!!!!
沖縄よしもとで活躍する売れっ子の初恋クロマニヨンさんが、忙しい中、地元の祭りに貢献したいとスケジュールを調整してくれました。
沖縄よしもと様、粋で心温まる対応をして頂き、ありがとうございます!!!
blogs.yahoo.co.jp/okinawa_yoshimoto_blog/63167135.html?type=folderlist
—————
2014年10月07日 23:56
舞台ステージにて、パフォーマンス!
10月19日(日) ふれあい祭り会場特設ステージにて 14時ごろ~
Makoto Inoue マイムパフォーマンス『ミックスジュース』
1000を越える音を使って、言葉を使わない観客参加型のパフォーマンス、サウンドエフェクトマイムコメディ!
井上真鳳
俳優として大河ドラマや映画に数多く出演した後、マイムアーティストとして2003年にデビュー。2007年にチェコプラハで歌舞伎や能でおなじみで組踊『執心鐘入』のもとになった『道成寺』を言葉を使わないソロパフォーマンスにアレンジした"Dojo-ji"...
—————
2014年10月03日 18:11
協賛いただいている皆様の情報を載せてます。皆様ありがとうございます~!
協賛企業
—————
2014年10月02日 14:12
ステージ出演者情報載ってます~!(ノ^∇^)ノhttps://zakimifureai.webnode.jp/stage/
—————